下記の各協会・工業会・協議会サイトに所属会員サイトへのリンクが組み込まれていますので、会員サイトから設備機器の情報が得られます。
メーカー500社以上のサイトにリンクしています。
なお、各協会・協議会サイトそのものに設備機器のシステムが解説されていることもあります。
-------------------------
1-(一社)日本サッシ協会
2-樹脂サッシ工業会
3-板硝子協会
4-断熱建材協議会
5-押出発砲ポリスチレン工業会
6-(一社)日本塗料工業会:
項目「遮熱塗料」有り
https://www.toryo.or.jp/index.html
7-(一社)日本建材・住宅設備産業協会
8- (一社)日本建材・住宅設備産業協会:コンテンツ「関連リンク」
関連工業会など23機関にリンクしています。
https://www.kensankyo.org/syoene/link.html
9-(一社)環境共生まちづくり協会(kkj)(旧名称(一社)環境共生住宅推進協議会):環境共生住宅推奨部品データベース
「環境共生住宅推奨部品」とは、住宅等に用いられる部品(建材・設備等)において、協議会が、「推奨基準」を満たしていることにより、環境共生住宅に適し、その普及上望ましいと判断した部品を紹介し、推奨するものです。
https://www.kkj.or.jp/contents/build_parts/bunrui/index.html
10-塩ビ工業・環境協会
11-塩ビ工業・環境協会:リンク集に次のコンテンツがあります。
①会員会社 ②塩ビ関連 ③塩化ビニル環境対策協議会(JPEC)加盟団体 ④その他塩ビ関連団体 ⑤二次加工・卸販売関連団体 ⑥化学産業関連団体 ⑦公益法人 ⑧学会 ⑨建築関係 ⑩海外
https://www.vec.gr.jp/info/info4.html
12-硝子繊維協会
13-ロックウール工業会
14-日本ウレタン工業会:
ポリウレタンの原料メーカーによる「ウレタン原料工業会」(JURA)とポリウレタンフォームメーカーによる「ウレタンフォーム工業会」(JUFA)の二団体により構成された組織です
15-ウレタン原料工業会
16-ウレタンフォーム工業会
17-日本繊維板工業会
18-日本セルローズファイバー工業会
19-フェノールフォーム協会
20-塩ビ工業・環境協会
21-樹脂サッシ工業会
22-発泡スチロール協会・EPS建材推進部:
23-(一社)日本ポリエステル断熱材協会:2024年2月サイト無し
24-(一財)建設物価調査会
https://www.kensetu-bukka.or.jp/
25-(一財)経済調査会
価格調査(積算資料)を主要な業務とする一般財団法人として、経済の調査研究、物価・工事費等の調査を行い、適正な成果や公正な情報を広く一般に提供して、社会経済の発展に貢献します。
26-(公社)日本建築積算協会:
建築コスト管理士・建築積算士の資格試験を実施しています。